季節に応じたストレッチ教室

群馬県みなかみ町を拠点に活動しています。

捻挫でお悩みの方へ

皆様こんばんは。

今回は捻挫でお悩みの方へ向けて記事を書きたいと思います。

 

捻挫をしない身体を作るのに重要になるのが3つあります。

 

一つ目は足の指を鍛える事です。

例えば、足の指でジャンケンをする事はできますか?

グー、チョキ、パーの動きです。

 

f:id:te80a:20220227195252j:plain

 

捻挫をしやすい人はこの動きができない方が非常に多いです。

この動きができないと足の指5本を使って足裏を地面に設置する事ができるようになるので、着地やストップ動作からの切り返しのときに足首を捻らなくて済むようになります。

 

二つ目は足の脛の筋肉、前脛骨筋がしっかり使えているか?

この筋肉は足首の背屈をする時には働く筋肉であり、かかと立ちが一番イメージしやすいかと

思います。

 

f:id:te80a:20220227195413j:plain

 

このかかと立ちができないと、かかとから着地する事ができず、足首を捻李、捻挫します。

なので前脛骨筋は捻挫防止の為に必ず鍛えなくてはいけない部分になります。

 

最後に3つ目は下半身の身体の使い方です。

着地や切り返し動作の時に足首が主導になっていませんか?

 

下半身は股関節、膝関節、足首があり、この3つの関節を連動する順番を間違ってはいけません。

 

着地や止まるときは必ず、股関節→膝→足首の順で身体を使えるようにしましょう!

そうすれば下半身全体で止まる事や切り返し動作ができるようになり、捻挫はかなり改善する事が期待できます。

 

f:id:te80a:20220227195549p:plain